各種製本

製本しつづけて30年以上。
ベテラン職人による、仕上り品質のよさが自慢
有限会社パッセージでは30年以上の経験を持つ職人が、用途やご要望に合わせて最適な製本方法をご提案いたします。
上製本、中綴じ、無線綴じなど多様な製本に対応し、紙質や用途に応じて丁寧に仕上げます。ご要望に合わせて、カスタマイズも可能です。
建設会社や役所など、重要な書類や資料を長期間保存するための高品質な製本をお約束します。
耐久性と美しさを兼ね備えた製本で、信頼性の高い書類管理をサポートします。
ご利用多数
フォーマットにも対応可
製本の種類

上製本(ハードカバー製本)
厚みのある表紙で高級感があり、耐久性に優れています。長期保存や重要書類に最適です。

簡易製本
背を糊で固めて綴じる方法で、ページ数が多い冊子や報告書に最適。仕上がりが美しく、コスパ高。

ファイル製本
専用のファイルに綴じる方法で、書類の整理や保管、頻繁に閲覧・差し替えがある用途におすすめ。

ビス止め製本
金属ビスで綴じるため、ページの差し替えや追加が可能です。図面や契約書など、後からページを追加する必要がある場合に便利です。

観音製本
紙を左右に折りたたんで見開きにする製本方法で、広い紙面を一度に見せたい図版や資料集などに用いられます。

クロス巻き製本
背にテープを巻いて綴じる簡易的な製本方法です。短納期やコスト重視の案件に適しています。
納品までの流れ

ご用意いただいた図面(紙またはデータ)をお預かりし、職人が一つ一つ手仕事で丁寧に製本、箔押しをおこない、納品いたします。
紙の場合は、電子データ化してお渡しも可能です。
活字による
箔押し




特別な一冊をつくります。
印刷では表現しきれない金色や銀色の輝きも、活字による箔押しなら実現可能です。伝統的な活字の風合いと、箔押しならではの高級感が融合し、見る人の心に残る仕上がりをお約束します。
大切な表彰状や名刺、記念品など、特別なシーンにふさわしい一枚をお作りします。細部までこだわった職人の技術で、世界にひとつだけのオリジナルをお届けします。大切な想いを、輝きとともに形にしませんか。
【箔押しの制作事例】
表彰状、お名刺、招待状、卒業証書、記念証書、ショップカード、メニュー表など